静心なくお金飛ぶらむ

オタクの現場備忘録。内容と語彙がない。

妖界道中おったまげ之巻 2023.05.10-2023.5.14

5/10 『YAJIKITA3』夜公演@ナゴヤ

5/12 『YAJIKITA3』夜公演@ナゴヤ

5/13 『YAJIKITA3』昼公演@ナゴヤ

5/14 『YAJIKITA3』昼公演・夜公演@ナゴヤ

 

 

〇5/10

~配役~

・弥次郎兵衛:名古屋虎三郎さん(以下「トラザさん」)

・喜多八:名古屋山之助さん(以下「サンスケさん」)

・青山鉄山 他:名古屋参九郎さん(以下「サンキューさん」)

・お菊 他:名古屋参永已さん(以下「サンエーさん」)

・七度狐 他:名古屋参十郎さん(以下「ジューローさん」)

・老人 他:名古屋参笑太さん(以下「ショータさん」)

・山本五郎左衛門 他:名古屋参駄右衛門さん(以下「ダエさん」)

 

 GW明け初日のこの日。ここまで約1か月間鉄山さんを演じ続けたジューローさんが待望の新役! まさか二役目が七度狐さんだと思っていなかったため、配役を知って衝撃でした。

 ジューローさんの庵主様は男らしさが見え、狐が化けて騙しているというところを色濃く感じて面白かったです。袖から除く腕がとても逞しい庵主様でした。あと、喜多さんの「お通夜たあオツやなあ」で笑ってしまうジューロー庵主様、ツボの浅さに親近感を感じて楽しくなりました。あそこ、毎回じわっと来るのですが、テンポの都合でちゃんと笑う隙がないので庵主様が羨ましくなりました。

 「菊の井」ではオタクさんとして出てこられたわけですが、お菊さんが歌い始める前にペンライトを破壊してしまって破片が吹っ飛んできたのがあまりにもミラクルで流石だなと思いました。「山本五郎左衛門」出てくる元気なお兄さんもとても面白くて、もう少し観ていたかったです。

f:id:m328_0201:20230515151613j:image

 

〇5/12

~配役~

・弥次郎兵衛:名古屋山三郎さん(以下「座長」)

・喜多八:名古屋虎之助さん(以下「トラスケさん」)

・青山鉄山 他:名古屋参九郎さん(以下「サンキューさん」)

・お菊 他:名古屋参太郎さん(以下「タロウさん」)

・七度狐 他:名古屋参十郎さん(以下「ジューローさん」)

・老人 他:名古屋参駄右衛門さん(以下「ダエさん」)

・山本五郎左衛門 他:名古屋虎三郎さん(以下「トラザさん」)

 

 この日はようやく観られた座長とトラスケさんの弥次喜多コンビ。配信では拝見していたものの、実際に観ると更に面白いコンビでした!

 トラスケさんの喜多さん、「狐の尼寺」でストッキング相撲を真っ向から見つめていて、喜多さんの精神力の強さを感じて好きです。狼が出ても、「でも俺は助かるぜ」と返せるのも、どこかドライな面がある喜多さんで面白いなと思いました。

 少し間の空いたトラザさんの山本さん(前回は確か観られなかった日にやっておられました)、やっぱりとても格好良くて食い入るように見入ってしまいました!

 そして、この日はナゴヤ座の楽曲を手掛けておられたたなかつとむ先生の一周忌。黙祷……ではなく、『風来ボウイ』のテーマ曲で最後を飾って、私自身もようやく実感を持てたような気がしました。

f:id:m328_0201:20230515151626j:image

 

〇5/13

~配役~

・弥次郎兵衛:名古屋虎三郎さん(以下「トラザさん」)

・喜多八:名古屋山之助さん(以下「サンスケさん」)

・青山鉄山 他:名古屋参十郎さん(以下「ジューローさん」)

・お菊 他:名古屋虎之助さん(以下「トラスケさん」)

・七度狐 他:名古屋参太郎さん(以下「タロウさん」)

・老人 他:名古屋参笑太さん(以下「ショータさん」)

・山本五郎左衛門 他:名古屋山三郎さん(以下「座長」)

 

 雨の降る土曜日、弥次喜多コンビはまたもやトラザさんとサンスケさん。冒頭の喧嘩のシーンで、「もうおんぶしないぞ!」と宣言していたのに、すぐに仲直りして、「そうそう、この重み」と仰っていたのがとても面白かったです。

 あとこの回は弥次さんの髪型がいつもと違い、さらに格好良い弥次さんになっていて目が離せない……! と思っていたら、終演後のサイン列でご本人は「きり丸みたい」と思っておられたことが判明して笑ってしまいました。

 この日は初めてご覧になるフォロワーさんもご案内できてラッキーでした!

f:id:m328_0201:20230515151644j:image

 

 

〇5/12

~配役~

・弥次郎兵衛:名古屋山三郎さん(以下「座長」)

・喜多八:名古屋虎之助さん(以下「トラスケさん」)

・青山鉄山 他:名古屋山之助さん(以下「サンスケさん」)

・お菊 他:名古屋虎之助さん(以下「トラスケさん」)

・七度狐 他:名古屋参永已さん(以下「サンエーさん」)

・老人 他:名古屋参九郎さん(以下「サンキューさん」)

・山本五郎左衛門 他:名古屋参駄右衛門さん(以下「ダエさん」)

 

 ようやくサンエーさんの七度狐さんを頭から観ることができました! 「お通夜とは乙やなあ」のところでサンエーさんの庵主様が笑っておられて、その後正体を現した七度狐さんも大笑いしていて、楽しいことが好きな狐さんなのかな? と思いました。また、雲梯で一回転するところは配信でも拝見していたのですが、実際に観てみると人体の神秘を感じました。七度狐の人数が増えてきても、それぞれのカラーが色濃く出ているのがとても面白いなと思います。

 ダエさんの山本さんは、奪衣婆さんに「山本五郎」と呼ばれたときの反応が駄々っ子に見えるのがとても面白くて、本当にお役によって印象が変わるなと思いました。

 サンキューさんの奪衣婆さん、「お前たち!」と助けに来てくれるところで豆知識を披露しはじめて、昼公演の不意打ちで笑ってしまいました。しろくまはみんな左利きだそうです。ここ、今後も豆知識コーナーになったらさらに楽しくなってしまうな……と思います。

 あとこの日一番刺さったのが、「やまんば」の時に山姥さんを喜多さんが誤魔化そうとする場面。今まで観た回では象や猫が多かったのですが、この日は「ゲラゲラポー」。これ、確かGWの配信でもやってらしたと思うのですが、三再演の『YAJIKITA』では喜多さんをやっておられなかったトラスケさんがやっておられるのがなんともツボです。この喜多さんも、ちゃんと浮世道中や地獄道中を旅してきた喜多さんなんだなあ、と思いました。

f:id:m328_0201:20230515151659j:image

 

 

 次は久々に参雀久さんもご出演! ご出演が平日の関係でなかなか回数が観られないので、とても楽しみです!